スポーツコミッション大館についてスポーツコミッション大館について

基本理念

大館市では、“スポーツを通じて人と地域をつなぐまち”をスローガンに掲げ、スポーツによる地域活性化を推進しています。市民の健康維持やいきがいづくり、そして人と地域の交流づくりに取り組むことを目的とし、私たち、スポーツコミッション大館が誕生しました。

目的

スポーツ施設・自然・環境・文化を活用したスポーツ大会やイベント、スポーツ合宿の誘致を強化し、交流人口の拡大による地域活性化を図るとともに、スポーツによる市民の心身の健康や生きがいづくりを目的とします。

SPORTS COMMISSION ODATE

ロゴについて

リレーのバトンが円を描くこのロゴマークは、大館市の頭文字「O」と、官民が一体となって地域資源の「循環」を目指す基本理念を表しています。次世代へのバトンを繋ぐため、「官民一体型の専門組織」として地域活性化を目指します。

組織構成

名称 スポーツコミッション大館
設立年月日 2021年3月6日
構成団体 一般財団法人大館市文教振興事業団、スポーツクラブひない、たしろスポーツクラブ、一般財団法人大館市スポーツ協会、大館市身体障害者協会連合会、大館商工会議所、大館北秋商工会、一般社団法人大館市観光協会、一般社団法人秋田犬ツーリズム、秋北航空サービス株式会社、株式会社北鹿新聞社、ニューデジタルケーブル株式会社
役員体制 会長1名、副会長2名
運営推進委員会 大館市スポーツ少年団本部、大館市スポーツ推進審議会、
大館市スポーツ推進委員会、構成団体の実務担当者など
連携パートナー 株式会社アールビーズ、コネクト株式会社、秋田ノーザンブレッツラグビーフットボールクラブ、株式会社ブラウブリッツ秋田、秋田ノーザンハピネッツ株式会社
事務局 大館市観光交流スポーツ部 スポーツ振興課内

事業内容

誘致活動と情報収集 競技団体や企業との連携
企業スポンサーの獲得
スポーツ大会などの
開催支援・合宿の受入支援
主催者へのワンストップサービスの提供
観光分野との連携 主催者・大会参加者への情報提供
満足度向上に向けた取り組み
広報・PR活動 紙媒体、SNS、スポーツ情報サイト
「スポーツタウン大館」を活用した情報発信
健康づくりと
障がい者スポーツ
健康増進プログラムの提供
障がい者スポーツの振興と施設の利用促進
アスリートの育成 トップアスリートの招聘
オンラインスポーツ教室開催
SPORTS COMMISSION ODATE

スポーツコミッション大館(事務局)
大館市観光交流スポーツ部スポーツ振興課内
〒017-0031
秋田県大館市上代野字八幡岱29番地4号
タクミアリーナ2F
TEL 0186-43-7134