大館市内で活動する、スポーツサークルのご紹介です。大人から子どもまで、幅広い世代が、さまざまな種目で参加することができます。各団体の活動詳細や、入団のお申込みは事務局へご連絡ください。

  • 種目

  • 団体種別

操体法体操教室

PRコメント

操体法を主体に、ストレッチ、筋力トレニ―ングを20人規模で行う教室です。
操体法とは、痛みやコリなどの不快な感覚や心地いい・気持ちいいと感じる個々の内部感覚を大事にして、自然治癒力を高めていく健康体操教室です。
操体法においては『元通りの身体に戻していく』という考え方を持っています。

種目
操体法体操
団体種別
  • 一般教室
  • 対象
    大人
    活動日時
    火曜日:10時〜11時30分
    水曜日:9時30分〜10時30分、11時00分~12時00分
    木曜日:午後1時30分〜2時30分
    第1・3土曜日:9時30分~11時00分
    活動場所
    火曜日:タクミアリーナ
    水曜日:中央公民館、男女共同参画センター
    木曜日:中央公民館
    第1・3土曜日:北地区コミュニティセンター
    募集状況
    募集中
    連絡先
    0186-99-0589(トレーニングピット)
    torepi-jp@mx31.tiki.ne.jp

    大館市ジュニア体操クラブ

    PRコメント

    器械体操を通して体力の増進を図り、ひとつひとつの技への挑戦によって根気強く努力する精神力を鍛え、自分を堂々と表現できるようにし、友達と助け合いながら楽しく練習できます。

    種目
    器械体操
    団体種別
  • スポーツクラブ
  • 対象
    新規入会対象
    年長~小学3年生
    活動日時
    火曜・金曜
    初心者コース 17:00-18:30
    中級・上級コース 16:45-19:00
    活動場所
    城西体育館
    募集状況
    募集中(月額4,000円)
    連絡先
    090-5188-7316

    一般社団法人
    大館市スポーツ協会の
    ご紹介

    地域スポーツ振興に力を注ぎ、生涯スポーツ社会の実現に向かって努力を重ねる団体です。強固な組織力を活かし、「始めやすい・続けやすい・楽しいスポーツの実現」を目指して活動しています。ホームページでは協会に加盟するスポーツ団体のご紹介もしていますのでぜひ御覧ください。

    詳しくはこちら
    SPORTS COMMISSION ODATE

    スポーツコミッション大館(事務局)
    大館市観光交流スポーツ部スポーツ振興課内
    〒017-0031
    秋田県大館市上代野字八幡岱29番地4号
    タクミアリーナ2F
    TEL 0186-43-7134